紙のソムリエ

透明PET #50|高透明・高強度のシール素材

紙のソムリエ

透明PET #50(溶強GB 厚口B)|高透明PETフィルムラベル

「透明PET #50(溶強GB 厚口B)」は、ポリエステル(PET)フィルムを基材とした高透明タイプのタック紙です。
優れた耐久性と粘着力を持ち、屋外ステッカーやボトルラベルなど、強度と美しさを求める用途に幅広く利用されています。
この記事では、その特徴や印刷適性、用途などを詳しく紹介します。

透明PET #50(溶強GB 厚口B)は、50ミクロン厚の透明PETフィルムを基材に、溶剤系強粘着(GB)タイプの粘着剤を使用したフィルムラベル素材です。
セパレーターには「厚口B」を採用しオンデマンで印刷にも適してます。
紙系タック紙に比べて水・油・薬品に強く、屋外用途にも対応可能な高機能素材です。

特徴・印刷適性

  • 高い透明度で下地デザインを活かすクリアな仕上がり

  • PETフィルム特有の強靭さと寸法安定性

  • 水・油・薬品・紫外線にも強く、屋外環境にも耐える

  • 強粘着タイプの溶強GB糊で金属・プラスチックにも高密着

  • 光沢感のある美しい表面仕上げで高級感を演出

  • 印刷適性:

    • 厚口Bをセパレーターに使用しているのでオンデマンド印刷でも高い仕上がり

    • 透明素材のため白インク(下地処理)を加えると発色性が向上

構成・用途

構成:

  • 基材:PETフィルム(50μ)

  • 粘着剤:溶剤系強粘着(GB)タイプ

  • セパレーター:厚口B

主な用途:

  • 化粧品ボトル・ヘアケア製品などの透明ラベル

  • 家電・OA機器などの銘板・表示ラベル

  • 飲料・食品パッケージのクリアラベル

  • ウィンドウ装飾・屋外ステッカー

  • プラスチック・金属製品の識別ラベル

    ※下の写真はセパレーター厚口Bから剥がす前の写真です!

まとめ|こんな方におすすめ

  • 下地を活かした透明ラベルを作りたい方

  • 水・油・薬品などに強い高耐久素材を探している方

  • 強粘着タイプでしっかり貼れる素材を求めている方

  • PETフィルムの透明感と高級感を活かしたい方

株式会社立川紙業
五十嵐 広治(いがらし こうじ)

日本洋紙板紙卸商業組合 認定「紙営業士」
株式会社立川紙業/ECサイト「紙もっと!」管理人

紙とともに育ち、紙を愛し、紙の魅力を伝えることを仕事にしています。現在は、株式会社立川紙業にて以下を中心に活動中

・ECサイト「紙もっと!」の企画・運営
・コーポレートサイト/ブログの制作・更新
・InstagramやyoutubeなどSNS運用による情報発信

全国の印刷会社・デザイナー・個人ユーザーに向けて
紙の楽しさ・奥深さを日々発信しています。

Top